ペットと暮らせるUR賃貸住宅

ペットと暮らせるUR賃貸住宅

東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城などを主体にUR賃貸住宅(公団)の仮申込(予約)代行サービスを行うUR/JKK コンシェルジュが、家族の一員であるペット暮らせるUR賃貸住宅(公団)の「ペット共生住宅」の魅力を紹介します。

ペット共生住宅とは?

近年では、ペットを家族の一員やパートナーと捉えて、ワンちゃんやネコちゃんと一緒に生活を楽しんでいる方がたくさんいます。そのような時代のニーズに応え、ペットとの暮らしを快適に楽しめるように配慮されたのが「ペット共生住宅」。建物の設計や設備などのハード面、飼育に関するソフト面などにも配慮され、ペットと一緒に生活を楽しめるエッセンスが散りばめられています。

こんなペットと一緒に暮らせる!

  • 飼育できるペットは、小鳥・魚類・犬・猫・小動物
  • 犬と猫については、1住宅につきいずれか1匹
  • 犬や猫は、成犬時、成猫時の体重が概ね10kg以下
  • 小動物として飼育可能な動物は、ウサギ・モルモット・ハムスター・リス・フェレット

ペットにうれしい設備~共用部~

※設備・仕様などは各物件により異なります。
  • 足洗い場
    散歩で汚れた足などを洗うことができ、住棟内もきれいに保つことができます。
  • 汚物処理水洗
    散歩中のペットの汚物を住戸に入る前に処理できます。
  • リードフック
    足洗い場やエントランスホール、郵便受けまわりなどに設置され、リードを引っ掛けることができて便利です。
  • ペットボタン
    エレベータに乗って「ペットボタン」を押すと、ペットと同乗していることを他人に知らせることができます。

ペットにうれしい設備~専有部~

※設備・仕様などは各物件により異なります。
  • モールディング
    爪立てなどで壁のクロスを傷めても、下半分だけの張替えで大丈夫な仕様になっています。
  • ペットくぐり戸付ドア
    リビングなどの扉が閉まっていても、ペットが出入りできる戸付ドアを採用しています。
  • バルコニー手摺
    バルコニー手摺や隔板まわりの隙間を狭くすることで、隣戸への出入りや落を防止に配慮しています。
  • 防音サッシュ
    鳴き声などの騒音を低減するため、防音に配慮したサッシュを主な開口部に設置しています。
  • ペットトイレ置き場
    洗面化粧台の下やトイレ室内を、ペットトイレ置き場として利用可能です。脱臭機用のコンセントも完備。
  • フェンス取付下地
    玄関などにペットが飛び出さないようにフェンスを取り付けることが可能です。

ペットクラブ

ペット共生住宅では、ワンちゃんやネコちゃんを飼われている方を中心に、「ペットクラブ」にご入会していただきます。飼い主の情報交換やペット同士の触れ合いの場は、より魅力的で豊かなペットとの暮らしを演出することに加え、トラブルの発生を未然に防いだり、トラブルが発生したときにも迅速な対応がとりやすいというメリットがあります。ペットクラブによっては各種イベントなどを企画しているところもあります。

ご入居に必要な書類

  1. ペット飼育申請書兼ペットクラブ入会申込書
  2. 犬または猫の引き取り人に関する届け出
  3. 狂犬病予防注射・各種感染症予防接種証明書または不可能証明書
  4. マイクロチップ注入証明書(猫のみ)
  5. 血統証または医師による証明書
  6. ペットクラブ入会申込書
  7. ペットの全身写真